プレス


(株)パパス/PAPASS.K.2009年入社
プレスの仕事とは?
ブランドの広報・宣伝の専門家として、商品やブランドイメージのPRを行うのがプレスの仕事。どのようなターゲットに、どの媒体を使って、どう見せていくか。ブランドの世界観を多くの人に伝え、認知度アップや顧客層の拡大につなげるための施策をおこなっていきます。具体的な業務としては、メディアへの商品貸出対応、販促媒体・カタログ制作、媒体出向用資料作成、SNSの運用などがあります。現在、私が担当するPAPASはもうすぐ40年を迎える歴史あるブランド。長年愛用してくださっているお客様を飽きさせない工夫をするのはもちろん、新たな層へも支持を広げるため、常に多方面にアンテナを張って情報収集をし、アイディアをストックしています。
仕事の面白さは?
さまざまなプロの方と一緒に新たなコンテンツを作り上げること。シーズンカタログや毎月の販促物の制作を行う中で、スタイリストや編集者、カメラマンや俳優さんなど感度の高い方々のプロフェッショナリズムに触れる機会があります。そうした社内外のメンバーと議論・検討して生み出していく作業にはもちろん多くの苦労がありますが、アイディアがカタチとなったときの喜びは言葉には表せないくらい大きなものです。また以前、シーズンカタログ作成の際に、カタログに手紙を添えて俳優さんに出演依頼をしたのですが、その方が手紙を現場に持ってきて「手紙嬉しかったです。パパスに憧れていました」と言ってくださったときは本当に嬉しかったですね。
私の主な仕事紹介

雑誌・SNSなどの確認
雑誌やSNSなどで取り上げられたアイテムを定期的にチェック。担当ブランドがどのように扱われているかを確認し、今後の発信へと役立てます。これに加え、各雑誌の特集内容や他ブランドの掲載についても把握するようにしています。

商品貸出の対応
プレスルームにおいて商品を管理するのもプレスの重要な役割の一つ。スタイリストに商品を貸出す際には、適切に取り上げてもられるようアイテムのコンセプトや特徴をしっかりと伝えます。貸出後には返却対応を行い、プレスルーム内の商品ラインナップを整理します。

展示会準備
年に2回おこなう春夏・秋冬の展示会に向け、コーディネートを組み、写真を撮影。それらをもとに品番・納期などの資料を作成し、準備を進めていきます。あわせてカタログ作成用の資料も作成します。

販促物のチェック、打ち合わせ
制作中のシーズンカタログや月ごとの販促物をチェックします。この日は紙媒体の校正紙をチェックし、営業部とともに掲載内容の最終確認を行いました。販促媒体に合わせた店頭ポップなどの打ち合わせも同時に行います。

他社の展示会へ
他社の展示会に立ち寄り、来シーズンでの訴求ポイントや注力アイテムを確認。担当ブランドの情報発信のみならず、他ブランドの情報収集もプレスの役割であり、取り入れられる部分は自社の施策に役立てていければと考えています。
私の1日
- 10:00出社、メールチェックとともに、
スケジュールを確認 - 10:30ブランド全体の売上状況を確認
- 11:00スタイリストに貸し出ししていた
商品の返却対応 - 12:00カフェにてランチ、雑誌やWEBを閲覧し、情報収集
- 13:00コーディネートの写真撮影を行い、
展示会準備 - 15:30営業部と販促媒体の打ち合わせ
- 18:00掲載誌のチェック・問い合わせ対応、退社